社会人からパイロットへの転職を目指す。

エアラインパイロットを目指すサラリーマンのブログです。自費でのライセンス取得を視野に入れており、ライセンス取得訓練の為の資金調達からセーフティネットの構築、日々の健康管理、勉強法など、パイロットを目指す全ての方のプラットフォームとなるようなブログにして行きます。

社会人一年目の私の資産ポートフォリオ

こんにちは。パイロットを目指すサラリーマンです。

 
突然ですが2018.12月時点での私の資産総額を公開したいと思います。現状の資産と、訓練開始に必要な額のギャップを皆さんと共有する為です。
 

2018.12時点での資産総額は

f:id:pilot_naritai_25:20181202121704j:plain

300万円ちょいです。
ちなみに資産の管理にはマネーフォワードを使っています。
 

資産の内訳は?

現在私はこのうち60万円程を資産運用に回し、残りの240万円は現預金として預けています。
つまり、つまり全資産のうち2割を投資に回し、8割は現金(日本円)として保有していることになります。
 
現状は圧倒的に現預金が多いのですが、ゆくゆくは運用に回す資金の割合をもっと大きくしていくつもりです。
と言いますのも、銀行預金ではお金が増えないからです。
 
現状、ネット銀行を除く多くの銀行普通預金金利は0.001%となっています
この金利では1,000万円預けても利息はたったの100円です
 
もともとは資産運用というワード自体は知っていたものの、その実態についてはほとんど知りませんでした。
 
周りに資産運用をしている人はほとんどおらず、情報もほとんど入ってこなかった為です。
 
しかし、出来ることなら早く十分な資金を貯めたい、出来るだけ早く自分の夢を叶えるフェーズに移行したいという思いが、私の情報収集欲をかきたてたのです。夢を叶えるならば早いに越したことは無いでしょう。
 
そこで、個人投資家のブログを片っ端から読むことにしました。多くのブログで推薦されている手法が、「長期・積立・分散」というワードでした。
 
それらのブログや、そのブログ紹介されている金融商品のホームページなど色々調べていくと、こういった資産運用では概ね年率2-6%程度のリターンを得ることが可能であるということでした。
 
(この数字は銀行預金金利数千倍の値です)
 
ただし、もちろんこれらの投資には元本割れのリスクがあります
 
株式投資投資信託では、投資先の業績不振や倒産による元本割れのリスクを常に孕んでいますし、ソーシャルレンディングでは貸し倒れによる元本割れのリスクがあります。
 
これらのリスクを取ることでリターンを得ることが出来るわけで、リスクを取らないのが銀行預金と考えられるわけです。
 
 

終わりに

話は長くなりましたが今回私のお金に対する意識、姿勢を簡単に紹介させていただきました。
 
銀行預金のリスクや、私がどのような金融商品で、どのようなポートフォリオで実際に資産運用をしているかの詳細に関しては別記事で書こうと思っています。
 
Today is the first day of rest your life.
この1日が皆さんの人生の良きスタートダッシュになることを願っています。それでは。